サッカーの女子ワールドカップドイツ大会は米国では7月17日午後2時45分からスポーツ専門局ESPNが独占放送した。世界ランキング第1位の実力を具え1999年以来12年ぶりの優勝を狙ったナショナル・チームへ大きな期待がかかっていただけに世帯視聴率7.4%、平均視聴者数1346万人を獲得。ESPNによれば、米国で放送されたサッカー試合中6番目、ESPNがこれまで放送したサッカー中継番組の中では最高視聴率となった。
また、ケーブル局が昼間に放送した番組の視聴者数としては歴代2番目にランクされる成績だった。「女子スポーツ・イベントが幅広い層にアピールするメディア・イベントになり得るのかという懸念を強く打ち消す結果となった」(ハリウッド・リポーター誌)などとする受け止め方も出ている。
これまで米国で放送されたサッカー試合の歴代最高視聴率は、米国女子チームが中国を下し優勝した99年大会の11.4%。ただ、99年大会は、試合が米国内で行われたこと、しかも地上波ネットワーク(ABC)でプライムタイムに放送されたこともあって、今回の放送と単純に比較すべきではないという声もある。今回は試合がケーブル局で放送されたほか、時差の関係で西海岸では午前中の放送となったためだ。ちなみに、ホスト国ドイツでは同決勝戦の模様がプライムタイムで放送され、同国テレビ人口の46.6%に当たる1530万人がブラウン管に釘付けになった模様だ。
一方、W杯の決勝戦をめぐってツイッター(簡易ブログ・サービス)を使ったメッセージのやり取りが1秒当たり7196件観測され、新記録を樹立した。国際テロ組織アルカイダの指導者、ウサマ・ビンラディン容疑者殺害作戦の成功を国民に伝えたオバマ米大統領のテレビ演説時の同5106件、米テレビ界で最高視聴者数を誇るスーパーボウル試合中の4064件をかるく超えるもので、今大会への関心の高さを示している。
ところで、ESPNは同日、同サッカー試合の直前に男子ゴルフのメジャー第3戦、第140回全英オープン選手権も独占放送、2大イベントを連続して放送する偉業を成し遂げたESPNには、「スポーツ・イベントが究極のリアリティー・ショーであることを証明し、同局にとって記念すべき放送日になった」(米経済誌フォーブス)などと高い評価が下されている。 <テレビ朝日アメリカ 北清>