STREAMING WAR 保存版

 

 Apple TV+ が11月1日、Disney+ が11月12日に動画配信を開始した米国では、これからさらに来年4月にはNBCUniversalのPeacock、5月にはAT&TのHBO Max がOTTとしてスタートする予定で、さらに苛烈なStreaming Warを展開しようとしている。

 ここで、米国のOTTをまとめておこう。

 

Apple TV+

  1. 配信開始 2019年11月1日 
  2. 月額 4.99ドル 
  3. 特徴 iPhoneでの視聴がしやすいよう工夫(と言われている) 9プログラムでスタート。Appleのディバイスを使っている9億人が潜在的カスタマー。 
  4. リスク 過去のライブラリーがない点。

Disney+

  1.  2019年11月12日 
  2. 9.99ドル 
  3. Disneyのみならず、傘下のPixar、Marvel、Star WarsなどDisneyブランドが満載。7500本のテレビ番組、500本を超える映画を備える。 2024年までに9000万件の有料契約者が予想される。 
  4. OTTオリジナル作品の出来がイマイチとの評も。 

Peacock(NBC)

  1. 2020年4月予定 
  2. Comcast Cable契約者は無料。その他は未定。 
  3. NBCの豊富なテレビ、映画ライブラリー。『ET』『ジョーズ』『バック・トゥ・ザ・フューチャー』などの名作。15000時間を超える番組。 
  4. Streaming Warへの参戦が遅かったこと。逆にComcast Cable契約者がPeacock単体に乗り換える可能性。 

HBO MAX(AT&T)

  1. 2020年5月 
  2. 14.99ドル 
  3. テレビドラマでは圧倒的人気を誇るHBOの『ビッグバン・セオリー』や『フレンズ』など全ドラマエピソードの他、TNT、TBSなどTimeWarner系のドラマチャンネル、Cartoon Networkの全番組も見られる。10000時間の番組。 ワーナー映画の『カサブランカ』などの豊富な古典作品。 2025年までに9000万有料契約者を見込む。 
  4. 月額の高さ。人気ドラマはHBOチャンネルでも十分みられる点。 

Netflix

  1. 2007年ストリーミング開始 
  2. 12.99ドル(他にも価格あり) 
  3. 1500タイトルのテレビ番組、4000本の映画などの豊富なライブラリー。近年予算をかけたオリジナル作品が充実。 現状での有料契約者は全世界で1億5800万人 
  4. 低価格のライバルが多数参戦していること。番組制作費が高騰していること。

Hulu

  1. 2008年 
  2. 5.99ドル(広告なしは11.99ドル。60以上のライブチャンネルとAd-supportは44.99ドル) 
  3. Disneyの大人向け作品。86000本のテレビ番組エピソード。2000本の映画。 
  4. Disneyの支配下で新たな戦略をどう作るか不明。 

Amazon Prime Video

  1. 2011年ストリーミング開始 
  2. 8.99ドル(Amazon Prime の会員は無料) 
  3. 他の1億人をこえるAmazonPrime会員のショッピングとの相乗効果。最近はオリジナル作品に注力。ライブラリーの拡大にも積極的。 
  4. 競争相手が増えるに従い、ライブラリー獲得は難しくなってくる。 

CBS All Access

  1. 2014年 
  2. 5.99ドル(広告ナシは9.99ドル) 
  3. CBSネットワークのライブ配信が視聴可。1万2000本以上の豊富なテレビ番組エピソード。 
  4. 他OTTへの番組の供給を続けながら、自前のOTTをどこまで充実できるかがカギ。 
  • こうしたStreaming Warのなか、Netflixの契約者の30%が「今後3か月の間に新しい配信サービスに乗り換えよう」と考えている。 
  • ミレニアル世代の男性の60%がApple+の契約を考えている。 
  • 米国人の53%が、「オリジナル番組やオリジナル映画」をOTT契約への動機と考えている。 
  • 上記のStreaming Serviceは以下のDeviceで視聴可能。

Amazon Fire TV 

Android TV 

Apple TV 

LG Smart TV 

Playstation & XBOX 

ROKU 

Samsung Smart TV 

iPhoneなどのSmart Phone/Tablet 

Web Browser