5月に終了した米テレビシーズン(2013-14年シーズン)のプライムタイム(午後8-11時、但し日曜日は午後7-11時)で放送された地上波ネットワークテレビ番組の人気番付が発表された。ニールセン社によれば、広告主が重要視する視聴者層(18-49歳)及び世帯視聴者数ともにトップの座を獲得したのがNBCネットワークのNFL(米プロフットボール・リーグ)主催ゲーム中継番組『サンデーナイト・フットボール(SNF)』。2011-12年シーズンに、それまで8年連続で米テレビ界人気ナンバーワン番組として君臨してきたFoxネットワークのオーディション番組『アメリカン・アイドル』から王座を奪って以来3年連続の快挙となった。SNFの18-49歳層における平均視聴者数は997万人。平均世帯視聴者数は2153万人だった。
5月に終了した米テレビシーズン(2013-14年シーズン)のプライムタイム(午後8-11時、但し日曜日は午後7-11時)で放送された地上波ネットワークテレビ番組の人気番付が発表された。ニールセン社によれば、広告主が重要視する視聴者層(18-49歳)及び世帯視聴者数ともにトップの座を獲得したのがNBCネットワークのNFL(米プロフットボール・リーグ)主催ゲーム中継番組『サンデーナイト・フットボール(SNF)』。
2011-12年シーズンに、それまで8年連続で米テレビ界人気ナンバーワン番組として君臨してきたFoxネットワークのオーディション番組『アメリカン・アイドル』から王座を奪って以来3年連続の快挙となった。SNFの18-49歳層における平均視聴者数は997万人。平均世帯視聴者数は2153万人だった。
一方、世帯視聴者数で3位に入ったのがCBSの長寿番組『NCIS~ネイビー犯罪捜査班(邦題)』で獲得した平均視聴者数は1977万人。同番組の姉妹番組『NCIS:ロサンゼルス編』が1503万人で4位、そしてABCのダンス競技番組『ダンシング・ウィズ・ザ・スターズ』が1521万人で5位にランクされた。
NBCの大型サスペンス・ドラマ『ザ・ブラックリスト』(新番組)が世帯視聴者数では平均1495万人を引き付け6位に。18-49歳層では543万人で7位に食い込んだ。ABCの死人がよみがえる神秘的なドラマ『Resurrection(リサレクション)』(新番組)は平均視聴者数483万人でからくも18-49歳層で10位に入ったが、世帯視聴者数では1295万人で11位に終わった。新番組が振るわず、長寿番組の活躍が目立っているのが特徴だ。
ちなみに、米テレビ界の一世を風靡したFoxの『アメリカン・アイドル』は18-49歳層、世帯視聴者数ともに初めて10位入りを逃している。特別番組ではNBCの冬季五輪ソチ大会中継番組が平均2000万人以上の世帯視聴者数を獲得した。